サラリーマンの公務員試験合格ブログ

公務員試験の勉強内容をまとめていきます。公務員を目指している方は是非見ていってください!

2020-01-01から1年間の記事一覧

民法(物権)

こんばんは!独学で公務員試験突破を目指しているサラリーマンのウエマルです。 今回は民法の物権についてまとめました。試験の頻出度では5段階中の3といったところでしょうか。 この問題ができればOK 問題① Aは所有する甲土地をBに譲渡し、さらに背信的悪意…

民法(時効)

今回は時効について勉強していきます。 重要度は5段階中の3です。 この問題ができればOK 問題① 自己に所有権があることを過失なく信じ土地の占有を開始したがその3年後にその土地の所有権を有効に取得していなかったことを認識したとしても更に7年間占有…

代理

こんばんは!独学で公務員試験突破を目指しているサラリーマンのウエマルです。 今回は「代理」を学習したいと思います。5段階中の4となります。この問題ができればOK 問題① 代理人が代理権を濫用し、自己又は第三者の利益を図るために権限内の行為を行った…

民法(意思表示)

こんばんは!独学で公務員試験突破を目指しているサラリーマンのウエマルです。 今回は「意思表示」というテーマで学習したいと思います。5段階中の5となります。 この問題ができればOK問題① 心裡留保による意思表示はその意思表示の効果に影響を及ぼすので…

民法(意思能力と行為能力)

こんばんは!独学で公務員試験突破を目指しているサラリーマンのウエマルです。 今回は「意思能力と行為能力」というテーマで学習したいと思います。 未成年者など行為を制限されている人たちの法律行為について試験で頻出されますので 5段階中5の重要度とな…

民法(権利能力)

こんばんは!独学で公務員試験突破を目指しているサラリーマンのウエマルです。 今回は民法の権利能力についてまとめました。試験の頻出度では5段階中の3といったところでしょうか。 この問題ができればOK 問題① 次のうち権利能力を持つ存在は? ア、人 イ、…